ヒアルロン酸の特徴や働き/保湿効果や含まれる食材についても

ヒアルロン酸の特徴や含まれる食材について

化粧水に含まれている成分にヒアルロン酸があります。ヒアルロン酸の特徴は高い保水力があることで、1gで約6リットルの水分を保つことができます。

成分はムコ多糖類と呼ばれるねばねばした物質で、皮膚の表皮や真皮、目の硝子体や軟骨、さらには脳や動脈といったように様々な部分に存在しています。ですが常に潤いを与えているのではなく、加齢とともに保水力は弱まっていくことがわかっており、40歳を過ぎると急激に減少スピードが高まる特徴があります。60歳では20歳代のほぼ半分以下となるので、定期的に補わなくてはなりません。

ヒアルロン酸が含まれている食材には豚足、鶏のとさか、ふかひれやうなぎなどがあげられますが、これらは比較的摂取しにくい食材となっています。毎日補うのは難しく、さらに分子が大きいため体に吸収されにくく、食べ物を食べたからといって補えるとは限りません。そのため化粧水やサプリメントから補うことが求められます。

ヒアルロン酸の保湿効果

ヒアルロン酸の効果は保水力と粘り気があることからドライアイの予防や改善の他、肌の保湿効果があげられます。

人間の皮膚は表皮や真皮、皮下組織から成り立っており、ヒアルロン酸は真皮の部分に含まれています。たんぱく質の一つであるコラーゲンやエラスチンの働きを補う効果があり、2つのたんぱく質を埋めるように形成されているため、潤いとハリのある肌に導いています。逆に減少してしまうと皮膚自体の弾力が減少してしまうので、カサカサとしたり、肌荒れを起こしたり、シミやシワ、たるみが起こりやすくなります。

きちんと肌の保湿力を維持するにはスキンケアが大切です。化粧水に含まれていても皮膚の表面にとどまっている間だけ効果を発揮することができるので、ただ塗布をしただけでは継続して保湿することが難しいためです。

ヒアルロン酸は水溶性の成分であるので、しっかりと浸透させるには顔につける前に手のひらで温めることが大切であり、特に乾燥が気になる部分に重点的につけるようにします。この時強くパッティングするのではなく顔全体を包むイメージで塗布をすることがポイントになります。皮膚が手に吸い付くような感じになると、しっかりと浸透していることになるので、ゆっくりと時間をかけてスキンケアをしていくことが大切です。

化粧水に含まれているのは、保湿力を維持するためです。年齢に関係なく弾力のある状態にするには水分保持が重要になるので、化粧水に含まれています。

ヒアルロン酸が配合された化粧品